大腸カメラ
苦痛の少ない大腸カメラ
当院では大腸カメラ検査の際、鎮静剤による静脈麻酔を行っております。
そのため検査中は眠ってしまうことが多く苦痛を最小限にし、検査を受けていただけます。
大腸カメラの流れ
検査前(診察~)
まずは診察にお越しください。
診察のうえ、検査の説明・予約を行います。
- 診察時にお持ちいただくもの
-
- 保健証
- 服用中のお薬がある方はお薬手帳などお薬の内容がわかるもの
- 人間ドックや健診で引っかかった方はその検査結果一式
大腸カメラ検査時のお食事について
検査前日まで
大腸内視鏡検査3日前から食物繊維の多いものや、乳製品、油分の多いもの、過度のアルコール摂取は控えてください(例:多量の野菜、キノコ類、海藻類、こんにゃく、チーズ、揚げ物、天ぷらなど)
検査前日
検査食をおとりください。
夕食は19時までに済ませるようにしてください。
検査食が無理な様であれば消化の良い、うどん・おにぎり・お粥・スープ等の低繊維・低脂肪食などが望ましいです。避けてほしい食べ物は消化の悪い、肉・揚げ物・野菜・キノコ類・海藻類・乳製品・キウイやイチゴなどの果物です。普段より少なめの量にしましょう。アルコール、牛乳などの乳製品の摂取は控えてください。
検査当日
- 検査が終わるまで食事を摂ることができません。
- 水やお茶、スポーツドリンクは飲んでいただいて大丈夫です。
大腸カメラ検査時のお食事について
詳しくはこちら
消化に良い食べ物・悪い食べ物
消化に良い | 消化に悪い | |
---|---|---|
主な意味 | 消化が早く体の負担が少ない | 消化が遅く体に長くとどまる |
食品に含まれる食物繊維 | 少ない | 多い |
体感 | すぐに空腹を感じやすい | 腹もちが良い |
穀物類 |
|
|
魚介類 |
|
|
肉類 |
|
|
卵類 |
|
|
大豆製品 |
|
|
いも類 |
|
|
野菜その他 |
|
|
果物 |
|
|
菓子類 |
|
|
その他 |
|
|
来院後
- 1.検査(約20~30分)
- 腸の洗浄が完了したら検査にお入りいただきます。
全身状態を確認した後、医師が鎮静剤を注射し、半分眠ったような状態で検査を行います。
内視鏡を挿入し、大腸全体を観察します。
検査時間は通常20~30分で終わりますが、ポリープがあり処置を同時に行った場合は、もう少し時間がかかることがあります。 - 2.検査終了後
-
検査終了後は鎮静剤の影響が落ち着くまで、ベッドに寝たままお休みいただきます。
1~2時間程度お休みいただき、全身状態を確認した後、着替えていただきます。 - 3.検査結果の説明
-
検査結果の説明検査の結果について、モニターを見ながら医師からご説明いたします。
ポリープ切除を行った場合や組織の一部を採取した場合などは、検査後の日常生活にも注意事項がありますので、併せてご説明いたします。
また、注意事項についての説明用紙もお渡しします。 なお、組織の一部やポリープを採取した場合の検査結果は、約2週間後に出ますので、その結果の説明は後日になります。
※鎮静剤使用のため、ご帰宅後も乗り物の運転等は出来ませんので、お気をつけください。
大腸カメラ検査 よくあるご質問
- どんな症状の時に大腸カメラを受けたらいいのでしょうか?
- 腹痛が続いている、下腹部に違和感がある、便に血が混じる、細い便が出るようになったなどの症状がある場合は、一度検査をすることをお勧めいたします。
- 大腸カメラはどんな検査ですか?
- おしりからカメラを挿入し、直腸・S状結腸、下行結腸、横行結腸、上行結腸、盲腸を観察します。
大腸の粘膜を直接見て、大腸がんや大腸炎、ポリープの有無がわかります。
検査の中でポリープがあった場合は、必要に応じて、ポリープ切除、生検を行います。 - 大腸カメラは痛そうなのですが・・
- 当院では、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医の院長が苦痛のないよう短時間で安全な検査を心がけています。
おしりからカメラを挿入するので、多少の違和感はあります。
必要に応じて鎮静剤を使用しますので、眠ったような状態で検査を受けることができます。 - 大腸の検査を受けるのが恥ずかしいです。どのような格好で行けばいいですか?
- もちろん十分な配慮をしております。
大腸カメラは仕切られた検査室で行うので他の患者様に見られるという心配はありません。
服装は普段のままで結構ですが、なるべく楽な格好でお越しください。
来院後検査用の特別な紙パンツに履き替えていただきます。
肛門の部分に切り込みが入っていて、お尻全体を出すことなく検査を受けることができます。 - 検査にはどのくらいの時間がかかりますか?
- 特別な処置をしなければ、検査自体は約20分~30分程度です。
ポリープがあり処置を行えばもう少し時間がかかります。
検査終了後は鎮静剤の影響がありますので、1~2時間程お休みいただきます。 - ポリープが見つかった場合は?取るのは痛くないのですか?
- 小さなポリープは検査時に切除できます。
直接的な痛みはほとんどありません。スネアという金属のループで短時間で切除します。 - 検査結果はいつわかりますか?
- 検査終了後、鎮静剤の影響が落ちつきましたら院長がモニターを見ながら結果説明をします。
ポリープを切除した場合は、外部に組織検査を依頼するので、10日~14日後に詳しい説明をします。 - 検査の後は、どのくらいで食事ができますか?
- お腹の張りや痛みがなければ食事はできますが、まずは消化の良いものにした方が安心です。
ポリープの切除を行った場合は、脂っこいものや辛い物、アルコールは控えるようにしてください。 - 大腸カメラの費用はどのくらいかかりますか?
- 保険適用で3割の自己負担の場合、約5,000円~6,000円くらいです。
ポリープの切除は約25,000円くらいですが、内容によって変わることもあります。
内視鏡を使用しない
大腸の精密検査法
大腸CT検査とは
大腸CT検査は新しい大腸の検査として最近注目されています。
方法としては、おしりに細いチューブを挿入し、大腸を炭酸ガスで膨らませた状態で仰向けとうつぶせの状態でCT撮影を行います。
その後コンピュータ解析を行い、あたかも内視鏡をしたような像(下図)を作り出して大腸疾患(ポリープや癌など)を見つける検査方法です。
従来のカメラに比べ、苦痛が少ないマスコミでも大変注目されている大腸の検査です。
大腸CT検査では、このような画像を作り出し、診断します。
閲覧・再生ができない場合は
こちらからダウンロードしてご覧下さい。
大腸CT検査の特徴
- カメラを使用せず精度の高い大腸の二次検診が可能
- おしりからカメラが通ることによる苦痛や恥ずかしさが軽減される
- 新型のマルチスライスCTで大腸全体を3次元的に観察が可能
- 検査の所要時間は約10分程度
- 検査当日の鎮静剤は不要
- 前処置の下剤服用量が少ない
- 大腸の周辺の臓器も観察できる
注意点
- 丈の低い病変や小さな病変は内視鏡検査の方が精度が高いと言われています。
- 異常がみられた場合やポリープが見つかった場合は、内視鏡での再検査や手術が必要になります。
大腸CTはこのような方にお勧めです!
- 大腸がん検診で陽性であったが、検査が面倒!
- 症状(血便・腹痛など)があるけど大腸カメラが怖い!
- 大腸カメラが辛くて受けたくない!
大腸CT検査の流れ
検査前(診察~)
まずは診察にお越しください。
診察のうえ、検査の説明・予約を行います。
- 診察時にお持ちいただくもの
-
- 保健証
- 服用中のお薬がある方はお薬手帳などお薬の内容がわかるもの
- 人間ドックや健診で引っかかった方はその検査結果一式
検査前日
食事は消化の悪いものはさけ、寝る前に下剤を飲んでください。
検査当日
- 朝食は食べないでください。
- 水分は飲んでいただいて結構です。
- 高血圧や心臓の薬は内服ください。
- 糖尿病の薬やインスリンは内服しないでください。
来院後
- 1.検査(約10分)
-
検査台に横向きに寝ていただきます。
炭酸ガス注入用の管をお尻に入れ、炭酸ガスを注入し大腸を膨らませます。
大腸が膨らんだら、仰向けとうつぶせの2方向から撮影を行います。
撮影終了後、管を抜き検査は終了です。 - 2.検査終了後
- 検査終了後は少しベッドに寝たままお休みいただきます。
全身状態を確認した後、着替えていただきます。 - 3.検査結果の説明
- 後日、画像処理した検査画像をもとに結果説明を致します。
大腸CT検査 よくあるご質問
- 大腸CTはどんなことをするのですか?
- 大腸CTは、お尻に挿入した細い管から炭酸ガスを注入し、CT撮影を行い、そのデータをもとに大腸の3次元画像を作成する検査です。
仰向きとうつ伏せのそれぞれの体位でCT撮影を行います。 - 大腸カメラと比較して良いところ・悪いところを教えてください。
- 大腸CT検査の良いところは
- 検査時間が短く、苦痛が少ない
- 大腸の癒着などの内視鏡挿入が困難な場合も検査が行なえる
- 大腸穿孔や出血などの合併症が起こることがほとんどない
- 他の臓器の情報もわかる
- あらゆる方向からの観察が可能で、大腸カメラでは見えにくい襞の裏側でも観察できる
一方、悪いところとしては- 坦な腫瘍や5mm以下の小さなポリープなどの病変が検出しにくい
- 病変を見つけても組織検査や検査時の治療ができず、後日カメラを受けていただく必要がある
- 前処置(リンク)がうまくできていない場合には、正確な検査が困難
- 大腸CTは保険で受けることができますか?
- 保険適応については『他の検査で大腸悪性腫瘍が疑われる患者に対して、大腸CT撮影を行った場合に算定する』とされておりますので、便潜血検査などの検査結果が陽性で精密検査が必要な場合、保険適応となります。
- 便潜血検査陽性で精密検査を受けるようにいわれています。
でもカメラは痛いと聞きました。大腸CTは痛くないのですか? - 大腸CTでは痛みはほとんどありません。
炭酸ガスを注入して検査を行いますので、お腹が張ります。
しかし、検査が終了して数分もすると張りもおさまり、楽になっていただけます。 - 大腸CT検査の前にやはり大量の下剤を飲むのですか?
- 大腸CT検査には前処置が必要となります。
前日より検査食を食べていただき、前日夜と当日朝に下剤を内服していただきます。
大腸カメラのように多量の下剤を飲むことはありません。 - 費用はどれぐらいでしょう?
- 当院では、検診での検査料金は検査食や下剤も含め27,500円(税込)です。
保険診療で行う場合、CTの検査代は3割負担で6,000円程度です。 - 予約はどのように行えばよいですか?
- 検査前に一度来院してください。
検査食や下剤をお渡しの上、検査日を予約させていただきます。
検診目的で事前の来院が困難な場合は、ご連絡ください。
相談させていただきます。 - 結果はいつわかりますか?
- 約1週間で結果は出ます。